雑魚ニュース速報

幅広く気になるニュースをまとめて紹介しています。
一般のニュースとして取り上げられないような香ばしい、雑魚なニュースなどお届けします。

    タグ:仕事



    1 Mr.名無しさん :2020/07/06(月) 12:10:34.45 .net

    おかげで高卒激務薄給の工場勤めや!


    累計会員数800万人突破!内職/副業/お小遣い稼ぎするならモッピー! 【【雑談】学生の頃に勉強を頑張れば将来楽で高給な仕事に就ける確率が上がることを何故学校で教えないのか】の続きを読む



    1 暇人倶楽部 ★ :2020/07/08(水) 02:48:51.03

    ※愚か者を捕まえてこいと言うと貧乏人を連れてくる(韓国の諺より)

    ■韓国ではエリート以外は全てダメ、だから日本に来る

    「日本に来るのは頭の悪い韓国人です」

    新宿、歌舞伎町の取材を続ける中、深夜のコンビニで出会ったのがキムさん(仮名)だった。韓国からの留学生で時給がいいのでコンビニの夜勤に入っているという。新宿に限らず、東京のコンビニ店員は外国人が多い。

    「留学したいので、一番頭いいのがアメリカ行きます。次がヨーロッパ、そして頭の悪い韓国人が日本です。私は頭が悪いから、日本」

    キムさんが自嘲する。韓国ではソウル大学や高麗、延世、梨花女子といった名門大学に入れなかった者は留学で箔(はく)をつける。日本より学歴社会で、留学にも積極的だ。キムさんは日本の某マイナー私大の大学生、よほど大学に詳しくなければ、誰も知らないような大学だ。

    「韓国では一流大学に入れなかったらエリートにはなれません。あとは兵役で特殊部隊とか配属されると親が喜びます。スポーツ選手も成功したらエリートです。そうでないのは全部だめ」

    断っておくが、キムさんの日本語力は私たちよりは当然劣る。語彙も不足しているので乱暴な言葉に聞こえてしまうかもしれないことは了承していただきたい。私たちだって海外でその国の言葉を話せば、話せるようになるほどに現地の人から嫌がられることがある。また今回はキムさんの言いたいこと、言っていることを曲解しないように気をつけながら、こんな感じだろうと私が補足している部分も多い。重ねて誤解なきようご容赦を。

    ■日本の大学に入るには日本語はいらない?

    「だから日本は残念な韓国人の行くとこです。私がまさにそう」

    つまり、韓国の若者にとって、アメリカやヨーロッパ(といっても多くが旧西側の先進国だろう)の残念賞が日本ということだ。そして韓国は超学歴社会、超エリート社会なので、成績上位者や特別な英雄(成功したスポーツ選手だったり、特別な軍人だったり)以外は価値がない。キムさんの言葉すべてには同意できないが、韓国という国にそういう面があるのは事実だ。キムさんは韓国の受験競争に敗北し、いろいろな事情があって日本に来たという。

    「日本を選んだ理由は成績でここしか来れなかったから。日本の大学はどこでもいいなら誰でも入れます。学生ビザも取れるし、こうして働ける」

    留学に至る試験形態はさまざまなのでおくが、日本留学試験(EJU)にせよ日本語能力試験(日能試)にせよ、大学によっては抜け道が用意されている。

    日本の大学は選ばなければ日本語のあやしい外国人すら大学生になれる。無名大学の別科や研究生、専門学校に至っては学費さえ納めれば日本語が出来なくても受け入れる。実際、出稼ぎ目的の学生による集団失踪が問題になっている。これが中曽根内閣の留学生10万人計画から受け継がれてきた、日本の受け入れ政策の現実である。そして万年定員割れの無名大学は彼ら外国人で食いつないでいる。もちろん、日本にいる留学生全員がそうだとは言わないが――。

    ■韓国人にとって日本人男性は弱いし幼稚

    「私は兵役も終わってます。いい経験でした。軍隊生活をした私からすれば、日本人男性は弱いし幼稚ですね」

    本国で無職の期間もあり、兵役も終えているキムさんは、学生というには少し年齢が高い。日本人男性のどこがどう弱くて幼稚なのだろう。キムさんの言い方に引っかかるものがあったので問いただした。すると韓国語でまくしたてて笑ったあと、

    「あなたも日本人、怒るのはあたりまえです。でも私は強いしコンビニでバカな日本人の泥棒を捕まえたこともあります。軍隊行った人には勝てないよ」

    そう言って、私の肩を強く叩いた。韓国の人の親しみというか、近くなった証拠なのかもしれないが気分のよいものではない。まくしたてた韓国語の内容もわからないし、その時のキムさんの半笑いに決して良い印象は抱かなかった。キムさんは強がっているが、このコロナ禍の異国で相当ストレスがたまっているのだろう。そうでも思わないと私も気分が悪い。しかし、それならなぜ「残念」な日本に来たのか?

    ■来てみたら日本は大したことない

    続きはソースで
    https://news.livedoor.com/article/detail/18527257/

    ★1:2020/07/07(火) 19:37:50.11
    https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1594138525/


    お金がたまるポイントサイトモッピー 【【プレジデント】韓国人留学生「嫌いな日本に来るのは頭が悪くても仕事、金、女、全てが手に入るから」「日本の男は弱くて幼稚」★10】の続きを読む



    1 蚤の市 ★ :2020/09/02(水) 07:58:07.69

     新型コロナウイルスに自分が感染すれば、同居する子どもや家族の世話に支障が出ることなどから、あらかじめ休職・退職したシングルマザーが3割に上ることが、NPO法人「しんぐるまざあず・ふぉーらむ」(東京)の調査で分かった。

     同法人と湯沢直美・立教大教授(社会福祉学)らの調査グループが7月、メールとSNSを通じてアンケートを実施し、1816人のシングルマザーから新型コロナによる仕事や生活への影響を聞いた。

     感染者が国内で増え始めた2月以降に仕事をしていた1603人のうち、「子どもや介護が必要な親族への感染を避けるため、自発的に休職した」と回答したのは28%(449人)を占めた。また、退職した人も4%(66人)おり、合わせて3割を超えた。「自分や家族に持病があり、重症化の懸念がある」「子どもが乳幼児で、感染したら世話を頼める人がいない」などの声が目立ったという。

     同法人の赤石千衣子理事長は「親が感染した場合に、子どもを預かってくれる仕組みのある自治体は限られる。ひとり親が働き続けられる支援を拡充してほしい」としている。

    読売新聞 2020/09/02 07:02
    https://www.yomiuri.co.jp/life/20200902-OYT1T50067/


    モッピー!ポイ活応援ポイントサイト 【シングルマザー3割、仕事断念…子どもに感染不安「世話頼める人いない」】の続きを読む



    1 記憶たどり。 ★ :2020/04/13(月) 13:00:46.71

    https://gigazine.net/news/20200413-home-workers-drinking/


    (出典 i.gzn.jp)


    在宅勤務の取り組みが急速に拡大する中、人々の働き方や生活の変化はなぜかトップスだけ売れ行きが好調だったり、
    アルコールのネット販売高が243%も増加したりといった形で表れてきています。そんな中、アメリカ全土を対象とした調査により、
    一部の州では「労働者の半分近くが在宅勤務中にアルコールを飲んでいる」ことが分かりました。

    Drinking Alcohol When Working from Home | Alcohol.org
    https://www.alcohol.org/guides/work-from-home-drinking/

    New study reveals 1 in 3 Wisconsinites drink alcohol while working from home
    https://www.nbc15.com/content/news/New-study-reveals-1-in-3-Wisconsinites-drink-alcohol-while-working-from-home-569451001.html

    Many Americans Are Drinking Alcohol On The Job While Working From Home During Quarantine, Study Suggests
    https://www.inquisitr.com/5992791/americans-drinking-alcohol-working-home-quarantine/

    アルコール依存症患者の支援団体Alcohol.orgは、アメリカ人労働者3000人に対する調査の結果から判明した、
    「在宅勤務中に飲酒している人の割合」を発表しました。これによると、対象となった労働者の32%が
    「在宅勤務中に飲酒したことがある」と回答したとのこと。また、35%が「自主的な隔離中には、平時よりたくさん飲酒しようと考えている」
    と答えており、22%は実際に「アルコール飲料を備蓄している」ことも分かりました。

    アルコールを備蓄する傾向には男女で差があり、男性では27%だった一方で、女性は15%でした。
    また、最も労働者に好まれているのがビールで、在宅勤務中に飲酒していると答えた人の38%がビールを飲んだと回答しています。
    ビールに続いて、カクテル(26%)、ワイン(21%)、ストレートのスピリッツ(5%)が在宅勤務中に飲まれていました。

    在宅勤務者の約3分の1が酒を飲んでいることが判明した一方で、こうした傾向には、地域ごとにかなりの差が見られました。
    まず、在宅勤務中の飲酒者の割合が最も低かったのがアーカンソー州で、その割合は8%。アメリカの50ある州の中で、
    在宅勤務中に飲酒している人の割合が1割を切ったのはアーカンソー州だけでした。


    (出典 i.gzn.jp)


    アーカンソー州に次いで低かったのが隣のミシシッピ州で、割合は13%。


    (出典 i.gzn.jp)


    メイン州の15%がこれに続きました。


    (出典 i.gzn.jp)


    2位がロードアイランド州で、在宅勤務者の過半数となる60%がアルコールを飲んでいるという結果に。


    (出典 i.gzn.jp)


    また、バージニア州とニューハンプシャー州がともに50%で3位タイでした。


    (出典 i.gzn.jp)


    (出典 i.gzn.jp)


    こうした状況に対し、アメリカ依存症センターの最高医療責任者であるローレンス・ワインスタイン氏は
    「昨今の情勢を踏まえると、あなたやあなたの家族があまりにも頻繁に酒瓶に手を伸ばしていることに気づいたら、
    それは懸念すべきです」と指摘。ストレスが多い時期にあり、また多くの労働者が在宅勤務を余儀なくされていることから、
    アルコールに限らずなんらかの依存症に陥りそうな場合は、支援団体の助けを借りるよう呼びかけました。


    【【テレワーク】在宅勤務をしている人のうち3分の1が飲酒しながら仕事していることが判明。米調査】の続きを読む

    このページのトップヘ